top of page

Any Keyへの道


今年は心を入れ替えて

暇さえあればany keyの練習をしている。


一応プロなのでそこそこは弾けるのだが、

やっぱり苦手なkeyはある。


どっちかといえばシャープ系が苦手だ。


JAZZの仕事でシャープ系に

出くわす事はまれだ。

フラットばっかだ。


ただ某ヴォーカリスト

A生M希だけは例外だ。

BだのC♯mだの頻繁に出てくる。

おまけに音符もたくさん書いてある。


JAZZの場合、初見がほとんどなので

突然そんなkeyの譜面を渡されると

(と言うか、その場でピアノの上に置かれると)

面食らうのだ。


一回、横浜伊勢崎町のY伯爵で

お客の前で喧嘩したこともある。


まぁ、今考えれば

弾けない自分が一番悪いのだが‥。


ところで練習メニューだが、

とりあえずブルーボサを全調で回してから

その日一番気になった曲をやる。

昨日はジェームスとスペイン。


最初はブルボサだけでヒーヒー言ってたが、

人間、歳をとっても成長はできるのだ。

今では何とか全調をクリア出来る。


やっぱりマイナーのⅡm7♭5Ⅴ7は奥が深い。

選べるスケールが多いから楽しいのだ。

だがやっぱり込み入ったkeyだと

ついHMP5↓一発になってしまうなぁ。


まぁプリズムの和田さんも

HMP5↓ばっかだと言っていたから

良しとしようかな。


ちゃんちゃん。

 
 
 

Comentarios


Recent Posts
Archive
Follow Me
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square

中村紳一朗JAZZPIANO教室

営業日&時間

​月、水、金、日 0:00〜22:00

★お問い合わせは​メールでどうぞ。
 

〒506-0824 岐阜県高山市片野町5−675

山王​児童公園よりすぐ、山王峠上がり口

駐車場1台 (玄関横)

メール:shing118@music-inn-aisha.com

メッセージを送信しました

bottom of page